豆腐と鶏ひき肉のさっぱり炒め♪の画像

Description

冷奴だと涼しすぎる。あんかけだと熱すぎる。そんな日の1品に♪

材料 (2人分)

大さじ2
しょうが(みじんぎり)
大さじ2
和風だしの素
小さじ1
少々
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをする。(クッキングペーパーにくるんでレンジでチン♪)←この行程は省いてもOK

  2. 2

    鶏ひき肉に酒をまぶす。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒めて鶏ひき肉を加える。

  4. 4

    肉の色が変わったらネギを加えてさらに炒める。

  5. 5

    豆腐を崩しながら加え、和風だしの素と塩を加え、炒める。

  6. 6

    水気が飛んだらできあがり。

コツ・ポイント

豆腐は水切りをしたほうがさっぱりします。水切りをしないで出来上がったときに水気が残っていても、時間がたつと豆腐が固まってくるのでOKです(トップの写真は水切り無です)。お好みで七味や山椒など加えていただくとさらにさっぱりします。

このレシピの生い立ち

お豆腐大好きなので、おかずになるものを考えました♪
レシピID : 909961 公開日 : 09/11/01 更新日 : 09/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おしす
ヘルシーだから油断して食べてまう!ご飯に混ぜても美味しかったよ❤

わーおいしそう(*^_^*)素敵なれぽありがとうございます☆