超簡単コーンとチキンのクリームスープ

超簡単コーンとチキンのクリームスープの画像

Description

甘~いトウモロコシのクリームスープです。 風邪をひいた時などのカンフォートフードとして召し上がれ~。

材料 (2人分)

大玉葱
1/2
1本
大1個
1.5本 (缶の場合、1缶)
500ml
250ml
コンソメキューブ
1
30ml
塩、胡椒
少々
ベイリーフ(月桂樹の葉)
1枚
ローズマリー
少々

作り方

  1. 1

    臭みを抜く為に、塩もみをして、鳥肉をフライパンで焼きます。 少し焦げついた所で日から下ろす。 (下味も付けておく)

  2. 2

    写真

    玉葱,じゃが芋,人参を切る。 とうもろこしは、芯に沿って実を切り落とす。 (缶の場合はその間々入れる。)

  3. 3

    写真

    お鍋で玉葱も先に炒めておく。 同じお鍋に水を入れ、人参、じゃが芋、鳥肉、ベイリーフを入れる。

  4. 4

    写真

    野菜が柔らかくなってきたら、とうもろこしを入れ,ローズマリー、牛乳(250ml)、クリームも入れてしま
    う。

  5. 5

    写真

    残りの牛乳と小麦粉を混ぜ合わせる。 ダマダマが無くなったらスープの中へ。 トロミが出るまで煮込む。

  6. 6

    好みで塩胡椒の味を付けて下さい。

コツ・ポイント

クリーム系なので、超時間煮込むと焦げてしまうので、始めはお水で炊いてみました。
夕食に作ったため、回りが暗かったのか、お皿に入れたスープはフラッシュが反射して真っ白になってしまい、トップには綺麗な写真を入れれませんでした。 済みません。

このレシピの生い立ち

風邪をひくと北米の人は『チキンヌードルスープ』というのを飲みます。それをコーンと牛乳で作ってみました。 チキンヌードルスープと違って鳥の臭みが少し少なくすみました。
レシピID : 919500 公開日 : 09/10/17 更新日 : 12/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート