小松菜チーズの卵焼き お弁当のおかず

小松菜チーズの卵焼き お弁当のおかずの画像

Description

小松菜とスライスチーズを巻き込んで。

材料

作り方

  1. 1

    小松菜は熱湯でサッと茹で、軽くしぼってみじん切りにします。

  2. 2

    卵に小松菜、塩を混ぜて卵液を作ります。

  3. 3

    卵焼き器を熱して薄く油を入れ、卵液を流し入れ、半熟状態の時にスライスチーズ1/3ほどちぎって散らし巻きます。

  4. 4

    これを繰り返して焼き上げます。

コツ・ポイント

小松菜の水分があるのでいつも卵焼きの時に加える水分は入れません。
葉の部分は一度縦に細切りにしてからみじん切りにすると、茎部分と同じくらいの大きさになります。
チーズは表面にでると焼く時に焦げやすいので、卵液の上に散らすようにします。

このレシピの生い立ち

お弁当用の卵焼きを考えて
レシピID : 929167 公開日 : 09/10/06 更新日 : 12/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (12人)
写真
RYKtM
間違いない組み合わせで冷めてもおいしい♡
写真
さおりんご♡
彩りいいし、美味しいし!!素敵レシピありがとうございます!!

気に入っていただいて嬉しいです♪作ってくださってありがと^^

写真
くろポン酢
お弁当に!

美味しそうなお弁当ですね(^^)

写真
Chiyumii
子どももモリモリ食べてくれました♪

お子さんが気に入って下さって嬉しいです(^^)♪