なんとな~くスズキのムニエルの画像

Description

スズキのニオイが気になるという方一度試してみて下さい。

材料 (1人分)

半身
しお・こしょう
小さじ1
オリーブオイル
大さじ3位
にんにく
1個~半個
バジル(小瓶に入ったやつ)
大さじ1位
レモン汁(写真はかぼす)
数滴

作り方

  1. 1

    スズキの皮を剥いて、皮の部分にしお・こしょうをして下味をつける。(皮を無くしたほうが食べやすいと思い剥いてみました)

  2. 2

    その皮の部分に軽く小麦粉をまぶす。(これやったほうがパリッとなるので)

  3. 3

    にんにくは粗めのみじん切りにしておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ熱したら、小麦粉をまぶした皮のほうから焼いていく。火は中火位。

  5. 5

    裏返したのち、裏面が焼けたら表面ににんにくとバジルをまぶし、スプーンなどでフライパン内のオイルを表面にかける。

  6. 6

    にんにくに軽く火が通り良い香りがしてきたら、最後に軽くバジルを振り完成!お好みでレモンなどをたらして召し上がれ。

コツ・ポイント

最後ににんにくとバジルをまぶし、スプーンでオリーブオイルをかけるところが香りを出しているところだと思います。これならスズキのクセを気にせずおいしく食べられます。他にもタラとか白身の魚なら何でもいけると思います。

このレシピの生い立ち

釣りで釣ってきたスズキ。これがなかなかニオイというかクセがあり刺身ではちょっとと思っていたところ冷蔵庫に最近マイブームのバジルが目に付いたので、バジルのパスタを作る感じで調理してみたところ「おぉ!これは旨い!」簡単で旨いのでぜひ試して。
レシピID : 929695 公開日 : 09/10/06 更新日 : 09/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート