『和食のコツ』✿ 白子 ✿...下処理♡ 鮭&鱈 のつくれぽ

136 (115人)
写真
ranchu0325
毎年お世話になってます♥今年もたらきく美味しくいただけました♥
写真
MI音ママ*´З`)
初白子料理☆下処理って必要なんですね!助かりました!天ぷらに~★
写真
おか~さん
下処理が丁寧に掲載されていてとても助かりました!臭みが取れて嬉♫
写真
tomoryu86
何回もこのやり方で作ってます♪塩焼きが大好きです♪
写真
ゆん血豆太郎
旦那がいつもより美味しい!と大絶賛でした☆
写真
まんまるかえる
すっごいぬめりにびっくり!これからはちゃんと下処理します!
写真
琴まま
鮭の白子の唐揚げ。臭みゼロで、美味しかったデス♪
写真
スティッコ
綺麗に処理できました^^これからの季節お世話になります♪
写真
さほたん
この下処理を知っていれば、白子も抵抗なく購入できますね!美味!

”プリプリ”美味しそう☆ありがとうございます♪

写真
sweetdrops
初の白子料理!下処理どきどきしたけどおいしくできた♪♪感謝です!

初白子そうでしたか!下処理無とありとでは違いが出る食材ですね

写真
azurclaro
調理後ですが^^;おいしくできました。ありがとう!

下処理で大きく差が出る食材で。揚げたては中はとろ~っと旨いよ

写真
MYCO_74
白子大スキ♡美味しく食べれて嬉しいです! 下処理方法に感謝☆+。

(@^∇^@)プリ艶白子とネギが眩しいです。たっぷり食べたい

写真
ぼっち 。
今年の冬も白子の季節がやってきたー白子ポン酢で戴きました

o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガト!!

写真
バチ66
三陸の鮮白子も下処理のおかげでトゥルンと美味しくいただけました!

ヾ(*゚∇^*)ノつるピカ ポン酢できりっとおいしそ~

写真
ノンノリノ
こんなに丁寧に下処理したの初めてでした^^;素晴らしい❤感謝!

☆⌒(*^-°)v Thanks!!