油で揚げないエビマヨ君♪の画像

Description

エビマヨって面倒なイメージが。。でも油で揚げずに冷蔵庫にある調味料で簡単に出きちゃうんです♪

材料 (4~5人分)

2パック
塩胡椒
少々
大さじ2
にんにく
1片
紹興酒
適量
★えびマヨソース★
ケチャップ
大さじ3
マヨネーズ
大さじ1.5
大さじ1
レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    エビは深く切り込みを入れると 仕上がりが中華料理店で出てくるような花びらっぽさが表現できます♪

  2. 2

    写真

    片栗粉をまぶして軽く揉んで、水を加えてさらに揉み洗いします。(臭みと粘りを消します)

  3. 3

    写真

    揉み洗いして、キレイに水分を切ったら、ここで片栗粉を再度入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    沸騰した湯の中にエビを入れて火を通します。片栗粉がトロミをつけてツルっと仕上がります。このトロミがソースを絡めてくれます

  5. 5

    仮に、油で揚げたい場合は、小麦粉をエビにまぶし 卵にくぐらせて180度の油で揚げていきます。) 

  6. 6

    写真

    ここでソースを準備しておきます。

  7. 7

    写真

    フライパンにニンニクを入れ、火をかけ香りがでたら エビを炒めます。塩胡椒を加え紹興酒を振りかけ、蓋をし2~3分焼きます

  8. 8

    写真

    火を止め、蓋をはずし、フライパンは濡れ布巾の上に移動させ、ソースを加え併せます。

コツ・ポイント

仕上げのフライパンを濡れ布巾の上に置いてからソースを加えるという意味ですが、熱が加わり過ぎるとレモンの風味が無くなりますし、ソースの綺麗なピンク色が、熱が加わる事で、ただのケチャップ色に変色してしまうのを防ぐからです。

このレシピの生い立ち

中華って高カロリーなイメージが。。でも大丈夫♪ 油を使わなくても十分に美味しくいただけるのが このメニュー!! 最近メタボな夫の為に考案したオリジナルレシピです。
レシピID : 947772 公開日 : 09/10/26 更新日 : 09/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート