キャラ弁☆仮面ライダー☆アギト☆の画像

Description

型紙を作り、それに沿って果物ナイフで切れば、迫力のある仮面ライダーができます!

材料 (1人前)

とさか
1個
砂糖
小さじ2
醤油
小さじ1
1枚(切れてるチーズ)
顔全体
塩おにぎり
1個
大1/2枚

作り方

  1. 1

    ☆顔を作る
    おかずが入り、とさかのバランスをみて塩おにぎりを握り、顔半分に口元を丸く切った海苔を巻く。

  2. 2

    ☆とさかを作る
    卵・砂糖・醤油を混ぜて、焦げないように薄焼き卵を作り、冷めたら型紙をのせて果物ナイフで上から切る。

  3. 3

    ☆目を作る
    目の型紙を作り、それに沿って果物ナイフで切り、ストローの口でチーズを丸く取ってのせる。

  4. 4

    ☆仕上げ
    レタス→顔→おかず→とさか→目や口の順に作り、仕上げに固いパスタを切って刺し、固定する。

  5. 5

    写真

    ☆ミニ照り焼ききんぴらつくね
    きんぴらと豚肉を混ぜて焼き、甘辛いタレにからめました。

  6. 6

    写真

    ☆ミニ卵焼き
    端から細かく折って丸めて焼き、ラップやすだれで冷めるまで丸めておく。

  7. 7

    写真

    ☆ミニピンチョス
    目の光に使った切れてるチーズを重ねてトマトと一緒に刺しました。

  8. 8

    写真

    ☆これがアギトです

コツ・ポイント

☆顔を作る時は、パプリカやチーズで高さが出るので横からも見て大きさを決めます。☆顔の大きさを決めてから型紙を作てください。☆卵に醤油を入れると濃いめの黄色い薄焼き卵ができます。☆かたいパスタはお昼頃にはやわらかくなって、食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

息子がお弁当にアギトがいいと言ったので作りました~
レシピID : 949958 公開日 : 09/10/29 更新日 : 09/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
弥生姫
クウガなんですが(^^;パプリカ=目がナイスアイデアでしたので☆

キャラ弁参考にしてくれてありがとう☆卵の黄色もいい色だね!!