簡単いなり寿司の画像

Description

ごはんと油揚げを用意するだけ。

材料

すし太郎
一袋4人分
3合
15枚
しょうゆ
色身が出るくらい
さとう
小さじ4
みりん
小さじ3
粉末だしの素
水カップ1に小さじ1

作り方

  1. 1

    油抜きをした油揚げを、しょうゆ、みりん、砂糖、酒、だし汁で煮込む。

  2. 2

    ご飯を炊く

  3. 3

    写真

    炊き上がったご飯を広めの器に移す。すし太郎をいれ、しゃもじを縦に切るようにまぜる。

  4. 4

    油揚げにごはんをいれる。

コツ・ポイント

すし太郎の具のほか、添付のゴマ、のりも一緒にご飯に混ぜると簡単で風味が増す。

このレシピの生い立ち

「すし太郎黒酢入り」を利用して、いなり寿司をつくりました。
レシピID : 962090 公開日 : 09/11/30 更新日 : 09/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート