簡単レアチーズケーキの画像

Description

すっぱめのレアチーズケーキです。
ボウルで混ぜるだけで簡単においしくできます。

材料 (15㎝の丸型1台分)

250g
砂糖
60g
レモン汁
大さじ1
ゼラチン用の水
50ml
ビスケット
90g
50g
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ビスケットを袋に入れ細かく砕く。無塩バターをレンジで溶かし、ビスケットと混ぜる。
    ゼラチンは水でふやかしておく。

  2. 2

    写真

    底の抜ける型に1のビスケットをしきつめ、スプーンの背などで固める。
    そのまま冷蔵庫に入れて冷やして置く。

  3. 3

    写真

    ボウルにクリームチーズを入れ、電子レンジで30秒づつ加熱しやわらかくする。そこに砂糖を加えよく混ぜる。

  4. 4

    ヨーグルトを加え混ぜる。レモン汁を入れ混ぜる。ふやかしておいたゼラチンを30秒チンして溶かし加えてよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    冷蔵庫で冷やしておいた型に4を流し込む。固まれば出来上がり。切り分けてお好みのフルーツソースで召し上がれ!

  6. 6

    写真

    ブルーベリーソース版です。

コツ・ポイント

焼かないので、各行程ひたすらよく混ぜるにつきます。
材料をチンする時は30秒づつにし、足りなかったら都度追加して温めて下さい。
型は100円ショップにも売ってます。ゴムべらもあると便利ですよ。

このレシピの生い立ち

好みの味を発見してね。

クリームチーズ+プレーンヨーグルト=さっぱりすっぱめ系
酸味の強い方が好きな方はこれで作ってみてください。

クリームチーズ+生クリーム=濃厚まったり系
生クリームで作ると濃ゆい味になります。
レシピID : 968752 公開日 : 09/11/17 更新日 : 09/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ルンルンルンル
甘酸っぱくて、美味しくできました!

暑い時期に最適なデザートですね。飾り付けが素敵です。

写真
chou
雪が降ってKIRIでWホワイトだ~。濃厚で美味でしたMerci!

雪景色に白が映えますね。とってもおいしそう♡

初れぽ
写真
はったぽ
本当に簡単でさっぱりしておいしかったです。次はソースかけてみます

その日の気分で色々分量を試して、自分好みの味を発見してみてね