ミルクティーのパンの画像

Description

ほんわか甘い優し~い香り。
カモミールミルクティのパンを焼きました♪

材料

200g
小匙1弱
砂糖
大匙1
大匙1
小匙1/2
ティーバック
生地に混ぜる用1P
バター
10g
■ミルクティー液■
ティーバック
1P
熱湯
100cc
蜂蜜
大匙1
トータルで140㏄になるように

作り方

  1. 1

    ティーバッグの入ったカップに熱湯を注ぎ蓋をして5分(※)蒸らす。ティーバッグを引き上げシッカリ絞り、蜂蜜と牛乳を加える。

  2. 2

    ボウルに強力粉~塩までを入れてスタンバイ(塩とイーストは離す)混ぜ込み用の茶葉と1で絞りきった茶葉1/2も加える。

  3. 3

    1がぬるめになっているのを確認してイーストめがけて注ぎ、捏ね始める。
    途中、バターも加えて捏ね上げる。

  4. 4

    キレイに丸めて濡れ布巾、ビニールを被せ1次発酵。
    生地が2倍になればOK。

  5. 5

    ガス抜きをして丸めてから生地を分け(今回は大きいの1つと小さいの2つ)
    丸め直して濡れ布巾を被せ、ベンチタイム10分。

  6. 6

    型に入れたり、丸めたり自由に成型して濡れ布巾、ビニールを被せ2次発酵。
    生地が2倍になればOK。

  7. 7

    写真

    丸めたものは180度で13分、型に入れたものは更に12分くらい焼いて出来上がり♪

  8. 8

    写真

    カモミールティー。
    箱に書いてある「美味しい入れ方」を参考に真面目に入れるのがポイント。

  9. 9

    写真

    968010みるくクリームをつけても美味し~い♪

  10. 10

    焼きたてのフワフワも美味しい。
    翌日スライスして軽くトーストしたら、香り↑で更に美味しかったです♪

  11. 11

    写真

    18㎝リング型で。
    アールグレイ使用。
    強力粉20gを薄力粉にしてみました。

コツ・ポイント

底径9cm×9cmの縦置き丸パン型1個(1次発酵後の生地200gくらい)と、プチパンを2個焼きました。
※紅茶によって蒸らし時間など「入れ方」が違うと思うので、箱に書かれている「美味しい入れ方」を参考にして下さいね。

このレシピの生い立ち

カモミールミルクティーのパンって美味しいかな?と思って。。
レシピID : 969058 公開日 : 09/12/04 更新日 : 10/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
melmarilyn
紅茶の香りが優しい♪ 8分割で今回はハートに見える?ご馳走様^^

見えます♡見えます♡可愛いし美味しそう。素敵すぎますっ!!

初れぽ
写真
Risoa 51
ホワイトチョチップinハート型に成型♡アールグレイで☆美味しい♪

え?くろちゃんが紅茶?どうして?どうして?ビックリ嬉しい♪