磯の香りかき揚げの画像

Description

海苔の香りがいいかき揚げです。えのきの歯ごたえも抜群。さくさく感が増します。

材料 (2人分)

1パック
大さじ5
揚げ油
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    えのき茸は3cmほどの長さに切る。今回使った中国の川海苔。普通の海苔でOKです。

  2. 2

    写真

    ①と適当にちぎった海苔をボールに入れ薄力粉を入れる。
    写真は今回の海苔です。

  3. 3

    水を同量加えさっくりと混ぜる。軽くまとまる程度のたねになるよう水分、粉で調整してください。

  4. 4

    フライパンに油を1cmほどしき、高温でさっくりと揚げる。

  5. 5

    熱いうちに塩をふる。

コツ・ポイント

海苔の香ばしさがあるのでてんつゆよりも塩がお勧めです。

このレシピの生い立ち

中国の変わった海苔(?海藻)を頂いたので香りよく揚げてみました。
レシピID : 976962 公開日 : 09/11/27 更新日 : 09/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yukoko☆
揚げたておいしくてつまみ食いが止まりませんでした😋えのき苦手な旦那さんも気に入ってました🎶
初れぽ
写真
コトコトコ♪
味付け海苔で作ってみました。サクサクで美味しい!ビールのお供に♪