中華三昧広東風 とり皮餃子の甘辛キムチ

中華三昧広東風 とり皮餃子の甘辛キムチの画像

Description

とり皮が香ばしく、XO醤スープとよく合います!

材料 (一人前)

中華三昧広東風
1袋
胸肉2枚分
餃子
2個
☆キムチの素
大1
☆砂糖
小1
☆醤油
小1
小1+50cc
適量
適量

作り方

  1. 1

    とり皮で餃子を巻き、爪楊枝でとめる。

  2. 2

    皮が狐色になるまで揚げる。

  3. 3

    小鍋に☆調味料をいれ、ふつふつしてきたら★の水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    揚げたとり皮餃子を③のタレにからめる。

  5. 5

    ラーメンをパッケージ裏の手順で作り、とり皮餃子と貝割れと白髪ねぎを乗せて出来上がり。

  6. 6

    写真

    もやしもまいています。

コツ・ポイント

とり皮をカリッと揚げる☆

このレシピの生い立ち

モニター当選したので、普段から食卓に上がっているおかずを乗せてみました!
レシピID : 990358 公開日 : 09/12/14 更新日 : 10/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート