丸ごと使っちゃう♪柚子たっぷりの鶏団子

丸ごと使っちゃう♪柚子たっぷりの鶏団子の画像

Description

柚子を丸々利用した、柚子の風味たっぷりの鶏団子です。この鶏団子を作っておけば、鍋はもちろん、お吸い物にも利用できます。

材料

500~600グラム
1本
大1個
小さじ1
1/2~2/3カップ

作り方

  1. 1

    写真

    鶏ミンチは分量の水を2~3回に分けて加えてよく混ぜる。こんなに水を入れるの?と思うけど、大丈夫☆軟らかい団子ができます♪

  2. 2

    柚子は、まず皮をおろし金ですりおろす。そのあと柚子の種を取り除いてから、全部細かくみじん切りにする。

  3. 3

    白葱は粗みじん切りにする。

  4. 4

    1に2と3と塩を加えて、よく混ぜる。ちょっと固くなるけど、お好みで卵を加えても。

  5. 5

    写真

    大きめのスプーンを2本使って、丸めるようにして熱湯に落としていく。

  6. 6

    写真

    できあがった団子です。(熱湯に入れたあと浮き上がってきても、その時点では中まで火が通ってないのでご注意を☆)

コツ・ポイント

鶏ミンチはしっかり水と混ぜてください。分離した状態になっていないように!(かなりどろどろですが、熱湯に落としたらちゃんと固まります!)
柚子のみじん切りが面倒なら、フープロを利用しても。けど、ちょっとツブツブが残った状態の方が美味かも。

このレシピの生い立ち

いつもの生姜と白葱の入った鶏団子に変化を持たせたくて、柚子のすりおろしを入れることを思いついたのだけど、ふと果肉がもったいないと感じて、思い切ってそれも利用してみたら、これが家族に大好評!以来ヤミツキです。
レシピID : 992013 公開日 : 09/12/27 更新日 : 09/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
おぶうさま
具沢山のお吸い物に。柚子のいい香りにうっとり♡息子も大喜び♪

彩りがきれい!柚子の香りがぷんぷんしてきそうです☆

初れぽ
写真
CZKO
こんな贅沢な食べ方思いつくなんて!柚子がある内また作ります❤

いつもは捨ててた部分、もったいなかったな、なんてね。