茹で鶏のスープの画像

Description

コラーゲンたっぷりの茹で鶏の茹で汁を使ったスープです。捨てるのがもったいないので、使い切ります。

材料 (4人分)

茹で鶏の茹で汁
約300cc
約300cc
1個
1/2本

作り方

  1. 1

    茹で汁を水で薄めて自分の好みの塩加減にする。

  2. 2

    ネギを縦半分に切れ目を入れてから2~3㍉くらいに切る。

  3. 3

    味を調節したスープにネギを入れる。沸騰したら、火を弱めて、玉子を回し入れる。箸でスープをゆっくりと回す。

  4. 4

    玉子がふんわりと固まったら火をとめて出来上り。好みで、胡椒をさらにプラスしてもよい。

コツ・ポイント

火加減が強いと玉子が固くなってしまうので、弱めの中火で、固めていくとふんわりします。逆に弱火過ぎるとスープがにごってしまいます。家で食べるから気にしなくてもイイんですけどね。

このレシピの生い立ち

茹で鶏をするとコラーゲンたっぷりの茹で汁が残ります。もったいないので、すぐ出来るスープを紹介します。
レシピID : 992279 公開日 : 09/12/17 更新日 : 09/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ベルラッキー
昨夜の茹で鶏のスープをランチに。ふわふわ卵で美味しいね。

ありがとうございます。とても美味しそうに出来上がってますね。

初れぽ
写真
ピンクのたまご
サッと作れるから朝食にもピッタリ。ごちそうさま。

朝クッキング、偉い!茹で汁をキューブ冷凍してチン!も楽だよ。