冷え性さんに☆ショウガの保存の画像

Description

生と加熱では効果が変わるんです!一度にたくさん作って冷凍保存しとけば便利☆
お料理にケーキに紅茶になんでも入れて健康に!

材料

ショウガ
大1個
大さじ2

作り方

  1. 1

    表面をお水で洗って皮のまま擦りおろす

  2. 2

    お鍋に1とお水を入れ、弱火でコトコト

  3. 3

    焦げない様混ぜながら煮詰める(カスタードクリームみたいになるよ)

  4. 4

    煮沸した瓶などに入れて冷まし冷蔵庫or冷凍庫へ入れて完成!

コツ・ポイント

加熱→血液の流れを良くしてくれるので冷え性に効果あり!
生 →免疫細胞が増え風邪防止に効果あり!
加熱すると辛みがまろやかになり代謝もアップするので寒い冬は加熱がおススメ☆
健康に美容にいいので私の台所には常備してます(^-^)

このレシピの生い立ち

冬になると手足が凍ってるのでは?!って位冷えてしまう私(涙)毎食ショウガを取りたいけど毎回擦りおろすのが面倒でこうしています お手軽だし日持ちもするし一度にたっぷり作ってます(^-^)
レシピID : 995034 公開日 : 09/12/21 更新日 : 09/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ツナ・ω・マヨ
生の生姜が苦手なので助かりました!冷まして冷凍保存します☆

私もたっぷり冷凍してます(≧▽≦)レポありがとう♡