メタボ気味のだんなさん、4歳、2歳、6ヶ月の子どもの5人家族です。岡山県に住んで ...

アーカイブ

1/2 ページ

スナップエンドウとモヤシの中華サラダ♪

春においしいスナップエンドウ。中華味でもおいしいよ♪
材料: もやし、スナップエンドウ、ハム(冷蔵庫にあるもので。今回はちくわも入れました。)、☆ ...

スタミナ☆トンカツ

お肉にニンニクをぬります。火が通るので、においはあまり気にならないと思います。
材料: 豚(ロースorヒレ トンカツ用)、ニンニク(すりおろす)、塩コショウ、小麦粉、卵、パ ...

おやつに☆HB使用バナナケーキ

子どもにかんでもらいたいので、出来上がりはちょっと固め。バナナのおかげで、甘さ控えめ ...
材料: ☆豆腐、☆バナナ、☆卵、☆サラダ油、☆牛乳、☆砂糖、小麦粉、ベーキングパウダー

レンコンの磯辺揚げ

天ぷらのつゆを作らなくてもOK。海苔の香りふんわ~りです。2010.2.11.話題入 ...
材料: レンコン、天ぷら粉、青海苔、水、揚げ油(今回は日清ベジフルーツオイル)、塩

つけあわせ☆ほうれん草のぺペロンチーノ風

彩りに!ヘルシーに!!今が安くておいしいほうれん草、たっぷり食べましょう~。2010 ...
材料: ほうれん草(ゆでておく)、にんにく(みじん切り)、とうがらし(小口切り)、オリーブオ ...

お手軽に☆春キャベツのコーンスープ

簡単すぎて、調理とはいえませんが…。チャーハンのおともに。炒めている間にできます☆2 ...
材料: きゃべつ、水、コーンスープのもと

緑・白・赤で★ぺペロンチーノ風

緑=ホウレン草、白=レンコン、赤=タコでイタリアをイメージしてみました。レンコンのシ ...
材料: ホウレン草、レンコン、タコ、オリーブオイル(今回はシエロ)、にんにく、とうがらし、塩 ...

Fe摂取☆空心菜のゴマ和え

鉄分がほうれん草の2倍だそうです。茹でてもいいけど、いためて簡単に作れちゃいます♪
材料: 空心菜、ごま油、★だししょうゆ、★砂糖、★すりゴマ

青菜の保存法

買い物のときにビニールを1枚もらって。簡単にしっかり保存します!
材料: 青菜なんでも(写真は水菜)、ビニール袋

トマトと魚肉ソーセージ さすだけ~

トマトがちょっぴり苦手なうちの子に。子どもだましですみません…。でもたくさん食べまし ...
材料: トマト、魚肉ソーセージ