手間ひまかけずに美味しいものが食べたい☆

アーカイブ

2/4 ページ

TKSG(紫蘇の実のせ卵かけご飯)

卵かけご飯+紫蘇の実です。簡単なのに美味しいよ!
材料: ご飯、卵、醤油、紫蘇の実

もう捨てない☆鮭のアラでしっとりフレーク

「捨てるところのない魚」と言われる鮭。圧力鍋を使えば骨も皮も食べられます。ご飯にのせ ...
材料: 鮭のアラ、塩・醤油・みりん・砂糖

いなばのタイカレーでアジアンつけ麺

噂のタイカレーをアレンジしてつけめんにしてみました!
材料: いなばのタイカレー(お好きな味で)、めんつゆ(濃縮タイプ)、麺(そうめん、冷麦など)

ほうれん草のチーズ風味卵とじ

チーズを加えることでホウレンソウが苦手な子供にも食べやすくなります。
材料: ほうれん草、とろけるチーズ、卵、塩、こしょう

やさしい甘さ♪ヤーコンのレモン風味

シャキシャキの食感とすっきりした甘みにレモンが香るヤーコンの美味しい食べ方です。
材料: ヤーコン、レモン汁、塩

カンタンするめと昆布のさっぱり漬け

切って漬けるだけ!甘みと酸味のバランスがよくてお手軽に作れます。お茶請けにどうぞ。
材料: するめ、昆布、カンタンいろいろ使えま酢、鷹の爪(輪切り)

レバ好きさん必見!血抜き不要の焼きレバー

レバーって血抜きなしでも美味しく頂けるんです。クリーミーな味わいです。
材料: 鶏レバー

ヤーコンのヨーグルト和え

シャキシャキなヤーコンをお手軽に頂きます♪
材料: ヤーコン、ヨーグルト

調理の前にちょっと待った!サンマの水切り

塩焼きの前に、煮物の前に…サンマの仕上げ水切りをすることで仕上がりが格段にアップしま ...
材料: サンマ、マグカップ

トマトが沢山あったら瓶詰めを作ってみよう

調理・殺菌・脱気が一度にできます。トマトが安く手に入った時、沢山採れた時、常温保存で ...
材料: トマト、保存用の瓶