独身なのですが、毎日キッチンに立っています。最近は料理するのが面倒になり、投げや ...

カテゴリ

アーカイブ

1/2 ページ

100均土鍋と鍋キューブde鍋焼きうどん

楽したいけど、インスタントラーメンでは物足りない方、鍋キューブを使って鍋焼きうどんは ...
材料: 鍋キューブ(今回は寄せ鍋しょうゆ を使用)、水、豚肉、かまぼこ、白菜など、うどん(ゆ ...

フライパンde鱧の照り焼き

照り焼きは焦げ付いて大変ってことはありません。最近はフライパンで作っています。
材料: はも、小麦粉、オリーブオイル(サラダ油でもOK)、醤油、みりん、酒、水

フライパンde鮭の照り焼き

フライパンシリーズで鮭も照り焼きにしてみました。 追伸:最近、小麦粉なしで作っていま ...
材料: 紅鮭の切り身、小麦粉、オリーブオイル(サラダ油)、キッチンペーパー、醤油、酒、みりん ...

リメイクdeちらし寿司(焼き魚編)

「晩御飯、食べてくるなら連絡ぐらいしろよ」と怒っていても仕方ありません。特に魚モノは ...
材料: 魚の塩焼き(今回は鯛の塩焼きです)、御飯、すし酢、料理酒、錦糸卵、きざみ海苔、すり胡 ...

角煮風の長芋

豚の角煮のようで角煮ではない、デンデン、それは何かと尋ねたら「長芋だよ~ん」
材料: 長芋、豚バラ肉(薄切り)長いものがベスト、醤油、料理酒、味醂、水

もやしと豚肉でチン

テレビで紹介されたレシピです。その時はもやしと豚肉で作られていましたが、今回はもやし ...
材料: もやし(もやしだけの時)、白菜、豚バラ肉、塩・コショウ、ポン酢

柚子を使ってちらし寿司

柚子入りすし酢を頂いて作った寿司ご飯の味が忘れられず、チャレンジしました。 まろやか ...
材料: お米、昆布、お酒、お酢、砂糖、塩、柚子、錦糸卵、干し椎茸(味付けして煮込んだもの)、 ...

フライパンdeブリの照り焼き

魚を焼くと後の掃除が大変、更に照り焼きは焦げ付く。なのでフライパンで作ってみました。
材料: ブリの切り身、オリーブオイル(サラダ油でも可)、キッチンペーパー、醤油、みりん、酒、 ...

簡単!ゴボウのきんぴら

大好きなゴボウのきんぴら。結構簡単に出来ることを知り、我が家の定番メニューになってい ...
材料: ごぼう、人参、ごま油(炒め用)、舞妓はん ひぃ~ひぃ~(食べるラー油、かなり辛い)、 ...

フライパンdeヒラメの煮付け

煮付けは大きなお鍋で・・・テフロンのフライパンは焦げ付かないし、引っくり返すのも簡単 ...
材料: ヒラメの切り身、生姜、水、酒、味醂、醤油、砂糖