アーカイブ

6/34 ページ
写真
畑でとれた野菜で☆いつもバジルを除く子どもも、混ぜてしまえばパクパク食べれました~!
トマト缶deトマトパスタ
写真
湯引きと刺身を半分ずつ用意しました。湯引きの方が簡単で歯ごたえもよく、美味しかったです!
金目鯛のお造り【湯引き刺身】
写真
私好みの味付けでした。今後濃い目の煮魚食べたいときはこのレシピにします!
金目鯛の煮付け
初れぽ
写真
大量袋を激安で購入できたので。記載のレシピだと椎茸は何個分ですか?今回はレシピ2倍量で小~中サイズ50個作りました☆甘めですね!
No3011椎茸甘辛煮
写真
いつものぶりかま焼に飽きて…オリーブオイル・ニンニクが新鮮。ローズマリーとオレガノも追加しました。次はレモンかけてみます!
ブリカマニンニクオリーブオイル塩焼き♡
初れぽ
写真
パスタの楊枝がやりたくて☆これなら口の中を刺す心配もないし、ミンチを使わないから手がベタベタにならなくて良いですね!
薄切り肉で時短ロールキャベツ
写真
少しモサモサするので、オーロラソースをかけたり、すまし汁でつみれ風にしました。次回はつなぎをいれて柔らかくしてみようと思います。
コノシロのさつま揚げ
初れぽ
写真
干し大根作りすぎて困ってました。自宅で作れて感動!砂糖減・醤油増・煮汁加熱・水戻す時間短目で好みの硬めで、贔屓店の味★
切り干し大根、干し大根の漬物

自家製だと自分好みにできて良いですね。つくレポ感謝します。

写真
ビックリする程柔らかく出来ました。我が家の味噌でレシピ通り作るとサラサラ状なので、味噌は2倍量で。鶏胸もいけそうですね☆
豚ひれブロック 味噌漬け焼き

機種変更をしてつくれぽが見れませんでした。すみませんでした。鶏むねの物足りなさも味噌漬けだとイケますね

写真
大根瑞々しく美味☆冷蔵庫に大根とベーコンしかなくて、大根=和食のイメージ払拭のレシピ助かりました!
とろとろチーズのジューシー大根ステーキ☆
初れぽ
写真
おから好きに☆ボサボサ感減らすために、コーン缶汁とドレッシング足して結局高カロリーに…マヨ分量目安も教えて欲しいです!
なんちゃってポテトサラダ(おからサラダ)