アーカイブ

9/13 ページ
初れぽ
写真
ノンオイル酢醤油でシンプルに食べるのも美味しいですね♡ 食べ過ぎが続いた後にピッタリです♫
ブロッコリーの酢醤油和え
写真
玄米ご飯使用。トマトジュースの酸味とさつま芋の甘味がいい感じに調和♡ダシなしだけど旨みたっぷり熱々でめっちゃ美味しかった♡
野菜ジュースのヘルシー雑炊
写真
わかめプラス。ブロッコリーの茎は捨てません!必ず食べます笑。甘くて美味しいですよね。お味噌汁にも合う♡ ご馳走様♪
ブロッコリーの茎と油揚げのお味噌汁
写真
暮れの12/30購入、14日目だけどチルド室保存でまだ青々してます♡ これホントにすごい👍茎も美味しく頂きました♫
ブロッコリーの保存方法☆冷蔵庫氷温室

レポありがとうございます。2週間経っても青々としていますね♪

初れぽ
写真
賞味期限ギリの納豆と豆腐を消費できました!時間も気力もない時にパパッと簡単に栄養補給できて助かります♪あっさりシンプルでウマ♡
納豆が主役の豆腐丼
写真
グリーンラブさんコラボで水の代わりにトマト缶で。どうしても両方の鯖缶カレーが食べたくて合体させちゃいました♫美味しかった♡
時短レシピ!鯖の水煮缶と白菜の簡単カレー
写真
すいーつだんしさんコラボで白菜入り♪ どうしても両方の鯖缶カレーが食べたくてレシピ合体!にんにくと生姜を効かせて美味しかった♡
さば缶とホールトマトで♪ドライカレー☆
写真
舞茸、えのき、しめじの3種で作りました♪きのこは冷凍ストックを使用。冷え込んだ朝にパパッと熱々の汁物とっても美味しかったです♡
3種のきのこみそ汁
写真
なるほど、90度パタンとして再び縦に切れば水平に包丁を入れたのと同じ成果ですね!水平切りはやりにくいですがこれは簡単ですね♪
簡単!玉葱のみじん切りは1/4個が楽々
写真
お久しぶりのリピ♪ 玄米ご飯にのせて丼に。相変わらずめっちゃ美味しい♡ご馳走様でした。
乳酸菌たっぷり!キムチ・玉ねぎ・納豆
写真
粗熱取れた焼き芋、食べ過ぎ防止のためひとまず冷凍します♫ 手作り焼き芋が冷凍できるなんて素敵すぎる♡
寒い時こそ! 冷凍☆焼き芋