秋です!赤ワインde栗渋皮煮の画像

Description

深い味わい!絶品です。
※砂糖、粗塩の量、作り方を見直し。2017/10/15
※感謝☆話題のレシピ2014/10/02

材料 (作りやすい分量)

1kg
小さじ1/2+1/2
●赤ワイン
720ml
80ml
●てんさい糖やグラニュー糖(好みの砂糖)
鬼皮を除いた重量の60パーセント~(すぐに食べる時は、この数字は無視して減らす)
粗塩(好みで)
小さじ1/4(好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    ホウロウ鍋に栗とかぶるくらいの水を入れ、沸騰させて火を消し、少し冷めるまで待つ。渋皮に傷がつかないよう鬼皮をむく。

  2. 2

    写真

    ホウロウ鍋に1とかぶるくらいの水、重曹小さじ1/2を加えて沸騰させる。火を弱め、ゆで汁が赤黒くなるまで約20分間ゆでる。

  3. 3

    2を鍋ごと流しへ移し、鍋に水道水を流し入れながら徐徐にアクの出たゆで汁を除く。何度か水をかえながら栗の温度を下げる。

  4. 4

    渋皮の繊維を手でこすり、取れる範囲で取る。※歯ブラシを使って細かい繊維を除いてもOK。

  5. 5

    鍋に4の栗、かぶるくらいの水、重曹小さじ1/2を加えて沸騰させる。沸騰後弱火にし、ゆで汁が赤黒くなるまで約20分ゆでる。

  6. 6

    写真

    1粒食べてみて、茹で上がりの確認をする。火が通っていたら、3と同様にして栗の温度を下げる。大きな筋は爪楊枝や竹串で除く。

  7. 7

    写真

    ホウロウ鍋に6の栗、●を入れ、落し蓋をして沸騰後弱火で20分煮て冷ます。これを3度繰り返す。※砂糖は3度に分けて加える。

  8. 8

    写真

    7の3度目は煮沸して乾燥させた瓶に7~8分目まで熱いまま汁ごと入れ、脱気処理。家では冷蔵庫で保管。1年後でもおいしい。

  9. 9

    写真

    清潔な保存容器に入れ、汁ごと冷凍してもよい。1年経過して自然解凍しても多少柔らかくはなるが、おいしく頂ける。

  10. 10

    栗の渋皮煮~作り方のポイントわが家風~(ID:2373598)も参考にしてください。

  11. 11

    秋の台所仕事★絶品!我が家の栗渋皮煮(ID : 2012676)も参考にしてください。

  12. 12

    上品な味わい!白ワインde栗渋皮煮(ID : 1611578)も参考にしてください。

  13. 13

    秋の台所仕事★絶品!日本酒de栗の渋皮煮(ID : 2360503)も参考にしてください。

コツ・ポイント

赤ワインはお好みで加減してください。赤ワインを減らしたら、その分水の量を増やします。(ID:2012676)・(ID:1611578)・(ID:2360503):鬼皮のむき方→(ID:1988328)・(2370874)も参照してください。

このレシピの生い立ち

毎年作る「栗渋皮煮」。近年赤ワインを使って作っています。
レシピID : 1589527 公開日 : 11/10/05 更新日 : 19/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (22人)
写真
ゆかみキッチン
初めて赤ワインで渋皮煮作りました!美味しく出来ました!

作って頂き感謝♪わが家も今日完成予定。おいしかったようで嬉♪

写真
gradatioん
味は最高! 筋をもっと丁寧に剥けばよかった リベンジは来年ですが

gradatioんサン☆作って頂き感謝♪来年も作って下さる嬉

写真
クックMIIDAP☆
これから食べるのが楽しみです。

クックMIIDAP☆さん☆作って頂き感謝♪お口に合えば嬉♪

写真
クックH4AW18☆
とっても美味しくできました!

作って頂き感謝します♪おいしかったようで嬉しいです(^ェ^)