主婦暦40年超の母さんです(*^▽^*)年月だけたって、一向に腕前が上がりませぬ ...

アーカイブ

3/6 ページ

おふくろの味、定番煮魚♪さばのみそ煮

さば料理といえば誰もが思いつく「みそ煮」 是非覚えておきたい家庭料理ですね(^^) ...
材料: 鯖、生姜、砂糖、しょうゆ、みりん、酒、水、味噌

圧力鍋使用☆焼いて煮るチャーシュー

煮豚?焼き豚? いえ、焼いて煮る日本の家庭のチャーシューです。 トロトロに仕上ります ...
材料: 豚バラor肩ロース(ブロック)、出汁昆布、ねぎ(青い部分)、玉ねぎ、にんにく、生姜、 ...

美味しい健康食☆かあさんのレバニラ炒め

レバーは安価で鉄分が多く、優秀な健康食材ですね☆ 疲れた時、なんとなく元気が出ない時 ...
材料: 鶏レバー、ニラ、もやし、牛乳(レバー下処理用)、焼肉のタレ(下味)、片栗粉、サラダ油 ...

お家で作ろう☆チキンナゲット

チキンハンバーグよりも簡単にできます。 お家で作ると経済的。お子様も大喜びですね♫
材料: 鶏ひき肉、塩、胡椒、おろしにんにく(チューブ)、旨み調味料、コーンスターチ(片栗粉) ...

パパッと作れる☆根菜煮物のごまからめ

食物繊維豊富な蓮根と牛蒡を人参と一緒にパパッと煮物にしてみました。 副菜、常備菜にど ...
材料: 蓮根、牛蒡、人参、水、砂糖、醤油、みりん、酒、顆粒和風だし、すりごま、ごま油(炒め用 ...

お袋の味常備菜☆蓮根のきんぴら

お弁当に小鉢物に大活躍の常備菜。 蓮根のきんぴらは短時間でできます。濃い目の味付けで ...
材料: 蓮根、砂糖、醤油、酒、鷹の爪(輪切り)、胡麻、炒め油

冷めても美味しい☆さつま芋の天ぷら

さつま芋の天ぷらはおやつにもなりますね♪ 野菜のおやつは母の愛♡ そのまま食べて、冷 ...
材料: さつまいも、小麦粉、片栗粉、冷水+卵1個で、砂糖、塩、揚げ油

パパッと作れちゃう☆中華酢の物

さっと作れる中華酢の物。涼拌三絲(リャンバンサンスー)です。 15分もかからずに、で ...
材料: 春雨、卵、ロースハム、きゅうり、酢、砂糖、醤油、ごま油

かあさんのポテトコロッケ

じゃが芋は切ってから茹でて粉ふき芋にすれば水っぽくなりませんよ。懐かしいお母さんの味 ...
材料: じゃが芋、牛ミンチ(合挽きでも)、玉ねぎ、人参、塩コショウ(具材炒め用)、炒め油、砂 ...

家庭の定番洋食♪ロールキャベツ

家庭の洋食といったらロールキャベツ❀ 私のロールキャベツは鶏と豚のひき肉であっさり、 ...
材料: 豚ミンチ、鶏ミンチ、キャベツの葉(なるべく大きいもの)、玉ねぎ、しいたけ、人参、ベー ...