料理研究家『田村りか』です。雑誌掲載レシピあり、Yahoo!トップニュース、クッ ...

アーカイブ

2/4 ページ

中華ちまき風炊き込みご飯~もち米入り~

H25.12.3「専門家厳選レシピ」へ掲載 祝☆話題入り^_^;感謝☆巻かずに簡単に ...
材料: 米、もち米、鶏もも肉 1枚、茹でたけのこ 1/2個、うずら卵、干しシイタケ、干しエビ ...

もやしと豆苗のオイスターソース炒め

祝☆話題♪豆苗とはえんどう豆の若菜。ビタミンCはほうれん草の2倍、βカロテンは小松菜 ...
材料: もやし、豆苗、ベーコンスライス、ごま油(炒め用)、ウェイパー(中華だし)、オイスター ...

蓮根の挽肉挟み焼き~1ボールで簡単~甘辛

祝☆話題♬蓮根は私の地方の特産品。もちもち美味しく毎日食べたい。しゃきしゃき蓮根と挽 ...
材料: 蓮根、ひき肉(合挽き)、キャベツの千切り、牛乳(豆乳)、おからパウダー(パン粉でも) ...

アボカドの(^−^)グラタン

森のバターともいわれるアボカド。栄養豊富、いろんな食べ方で試してね。朝食にもいいね。
材料: アボカド(大)、マヨネーズ、パルメザンチーズ(粉チーズ)、パセリ(乾燥)、卵(S)、 ...

鶏そぼろ

いつものお弁当のおかずです。多めにつくってどんぶりにしても美味しいですよ。
材料: 鶏胸肉の挽肉、ゴマ油、生姜(すりおろし)、酒、みりん、濃口醤油、オイスターソース、砂 ...

姫路おでん~しょうが醤油~

生姜醤油で食べる姫路おでん。蓮根も産地なので、すりおろして油揚げに入れ、もちもちの食 ...
材料: 茹で卵、結び昆布、ごぼ天、平天、つくね串、こんにゃく、じゃが芋、大根、里芋、すじ肉、 ...

鮭と根菜の豆乳汁~受験生☆根はっていこう

豆乳の味噌汁美味しいよってきいて試しに作ってみたら、結構美味しかった。イソフラボン効 ...
材料: だし汁、鮭(あらでも良い)、大根(拍子切り)、里芋、さつま芋、ごぼう(ささがき)、人 ...

三つ葉と卵のすまし汁

お寿司、手巻きの時のすまし汁。三つ葉の香りが食欲そそるんです。
材料: 三つ葉、卵、だし昆布、だし汁、塩、薄口醤油、片栗粉

マカダミアナッツクリームフレンチトースト

練乳クリームにマカダミアナッツプラスして、ウチカフェブレッドにのせたら、とんでもなく ...
材料: 食パン(ローソンウチカフェブレッド)、卵、牛乳、バター、グラニュー糖、生クリーム ...

蓮根の鶏肉挟み焼き

蓮根にはタンニンが含まれ炎症を鎮めたり止血作用があり、胃潰瘍や十二指腸潰瘍にも効くそ ...
材料: 蓮根(大)、鶏肉ミンチ、卵、おからパウダー、長ねぎ(みじん切り)、小口ネギ、パルメザ ...