閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作 ...

カテゴリ

アーカイブ

2/5 ページ

かぼちゃとトマトと豚肉の煮物

かぼちゃの甘味とトマトの酸味、豚肉のうま味がよく合います。
材料: かぼちゃ、トマト(中くらいの大きさ)、豚こま切れ肉、料理酒、砂糖、和風顆粒だしの素、 ...

さばみりん干しの焼きおろし煮

焼いて食べても美味しいさばみりんを、焼いた後大根おろしと一緒に煮ました。
材料: さばみりん干し(1尾を開いたもの)、だし汁、大根(小)、青ねぎの小口切り

塩鮭のオーブン焼きマスタードマヨソース

下ごしらえをきちんとすればあとはオーブントースターで焼くだけ。
材料: 塩鮭、玉ねぎ、じゃがいも、●マヨネーズ、●粒マスタード

焼き塩さば§新玉ねぎと水菜のサラダ添え§

脂の乗った塩さばに新玉ねぎと水菜のさっぱりしたサラダがよく合います。
材料: ▼塩さば(3枚おろしの片身)、▼小麦粉、▼サラダ油、☆新玉ねぎ、☆水菜、●しょうゆ、 ...

新玉ねぎの葉でオープンオムレツ

新玉ねぎの葉はクセがなく、とっても美味しいです。卵とじもありますが、オープンオムレツ ...
材料: 新玉ねぎの葉(玉ねぎ1こにつき1茎を1本)、塩・こしょう、サラダ油、たまご、サラダ油 ...

しょうゆの代わりに塩レモンで煮魚

しょうゆや味噌で味付けする煮魚を塩レモンで作ってみました。臭みも取れてさっぱり食べれ ...
材料: 魚(今回は赤魚)、●料理酒、●みりん、●砂糖、●塩レモン(5㎜幅の輪切り)、●水

スライス鶏むね肉のゆでしゃぶサラダ

買って冷凍保存しておいた鶏胸肉を半解凍の状態でスライスし茹でました。鶏肉のゆで汁はス ...
材料: 鶏むね肉(冷凍後、半解凍)、料理酒、ゆでたまご、水菜、お好みのドレッシング

サバの竜田天ぷら

竜田調味液にサバを漬け込み、天ぷら衣をつけてあげました。
材料: サバ(頭を落として20㎝くらいの長さのもの)、★しょうがのすりおろし、★料理酒、★み ...

レンジとフライパンで作るミートローフ

電子レンジで加熱した後、フライパンで焼き目をつけます。
材料: ●合いびき肉、●溶き卵、●パン粉、●牛乳、●塩・こしょう、玉ねぎのみじん切り、パプリ ...

小羽いわしの青のり天ぷら

天ぷらの衣がサクサクするので小骨が気になりません。青のりで風味が増します。
材料: 小羽いわし、◆天ぷら粉、◆青のり、◆冷水、揚げ油、ポン酢もしくはアジシオ