子ども2人、夫の4人家族。ピラティスとヨガのインストラクターです。

アーカイブ

1/1 ページ
写真
味醂を塗って焼くと、艶々になるのを今回初めて知りました。2段階に分けて調味料を混ぜていたり、丁寧に作るおせちらしい一品ですね。
定番!●おせち・鶏の松風焼き(のし鶏)●
写真
色が綺麗。スチーム海老を添えて華やかにしました。マヨネーズのおかげでまたふわふわ。
マヨでふわっ☆チンゲン菜と卵のオイ炒め
写真
ナスが3本、冷蔵庫に残った大根少しで作りました。 挽肉はごろっと大きめに。夕食にいただきます♪
ご飯がっつり!ナスと豚ひき肉の甘味噌丼
写真
材料もシンプルで、食べるとロールキャベツのような味。 巻かずにいられるのも家族で食べるのにはもってこいです!
豚ひき肉とキャベツの重ね煮
初れぽ
写真
余った甘酒を活かしました。 りんごがなく、バナナ2本にココア大1を混ぜています。 他に豆腐を半丁。卵は使わず。もちもち食感です。
炊飯器でりんごと甘酒のHMケーキ♪♪