アーカイブ

1/2 ページ
写真
掘りたて泥んこの筍をいただき、初めての水煮。柔らかく出来ました。感謝です。
〈タケノコの茹でかた〉あく抜き
初れぽ
写真
緩すぎたみたいで衣つけ難航~揚げるのも恐々で崩れてしまうのもあり。玉ねぎは丁寧に炒めないと存在感ありですね~リベンジします。
カニクリームコロッケ
写真
初挑戦しました。毎年買っていましたが出来た渋皮煮もっとおいしい~3回渋抜きで砂糖煮したら渋くて汁を捨て新しく煮直し成功~(^^)
栗の渋皮煮
初れぽ
写真
大きな未熟かぼちゃを一つ、どう食べようかと悩んでこちらへ。水分が多いかぼちゃで柔らかく衣付けが大変でしたが美味しく出来ました。
おばあちゃん家のかぼちゃのコロッケ♡

作ってくださりありがとうございます。かぼちゃは、衣付けがやりずらいですよね。オカラを少量入れたら、まとまりやすかったです。

初れぽ
写真
たこ焼き器を買って作るぞとクックパッド検索、美味しく出来ました~ありがとうございました。
タコ焼き生地♡覚書♡追記

一緒です!我が家も電気のたこ焼き器買って楽しみました!^ ^立派なタコ!我が家はウインナー、お餅、チーズでしたー笑

写真
美しく出来なかったけれど、ふきの香りの砂糖菓子で美味しかったです~
ふき菓子
写真
生姜ニンニク最高でした~お豆腐屋さんのおから消費で沢山入れたので少しパサつき卵を追加しました。美味しいのでまた作ります。
やみつきおからナゲット♡ヤバすぎる美味さ

つくれぽありがとうございます♪お豆腐屋さんのおからはさらに美味しくなりそう♡ぜひレパートリーに入れてもらえると嬉しいです^_^

写真
炊飯器一合鮎一匹で美味しく出来ました~
鮎ごはん
初れぽ
写真
美味しく出来ました〜
♡鍋ひとつで簡単ほっこり豚の角煮丼♡
初れぽ
写真
赤紫蘇を沢山貰い初めてジュースに挑戦、分かり易くて大成功~感謝。
甘さ控えめ、赤しそシロップとジュース
写真
初めての梅干し作り。今日から干します~
梅講師直伝㉖梅干しの漬け方/伝統の18%
初れぽ
写真
丸くするのが難しかった。味はすごく美味しかったです~
一度作って欲しい♫サーターアンダギー