はんぺんと白菜のコチュマヨ和えの画像

Description

ちょっと古くなった白菜の漬物をアレンジ!!
美味しくなりましたよぉ~♪

材料 (2人分)

白菜の漬物(塩漬け)
ひとつかみ強
コチュジャン
大1.5
大2
マヨネーズ
大1
お好みで

作り方

  1. 1

    白菜の漬物は軽く洗って水気をしっかり絞り、ざく切りにする。

  2. 2

    はんぺんは袋に切り込みを入れてレンジで1分ほどチンし(省いてもよい)、1CM角に切る。

  3. 3

    ボウルに、コチュジャン、牛乳、マヨネーズを合わせ混ぜ、①、②も加えて全体に和えれば完成!!
    お好みでごまを散らしてね♪

コツ・ポイント

白菜の漬物は、普通に白菜を塩揉みしたものや、レンジで軽くチンしたもので代用してもOKです。
はんぺんは、軽く温めることでフワフワ感が増しますよ♪

このレシピの生い立ち

少し酸っぱくなった白菜の漬物救済レシピ☆
レシピID : 1008221 公開日 : 10/01/11 更新日 : 10/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
熊人すみこ
ワカメも入れてみました。はんぺんはレンチン必須ですね(*^^)v

ワカメもINで彩り◎ですね♪レンチンではんぺんもふわ♪感謝❤