みき風☆白身魚の味噌焼き(ロースト)

みき風☆白身魚の味噌焼き(ロースト)の画像

Description

Hoki(ホキ)というNewZealandの魚で。出来上がったら、おっコレはイケる☆本物の西京焼きにありつけない方に!

材料 (二人)

二人分
お味噌
大さじ1
料理酒
大さじ1
砂糖
大さじ1弱(お好みで)
みりん
大さじ1/2
お好み付け合せ野菜:人参&ズッキーニ、マッシュポテト、レタス
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用したものはHokiホキという白身魚。冷凍(皮付き&骨ナシ)を自然解凍したものです。

  2. 2

    写真

    よく混ぜた調味料を白身魚の身を中心に塗り時間をおきます。(私はディナーのためにランチ時に仕込み冷蔵庫へ)

  3. 3

    写真

    175℃に予熱したオーブンに漬け込んでおいた魚をホイルでカバーし10分蒸し焼きにします。

  4. 4

    写真

    付け合せ野菜も投入。お魚にだけホイルをかぶせて10分ローストしたあと、ホイルを取って15分。又は良く焼きあがったらO.K

  5. 5

    写真

    焼き上がり。
    今回の付け合せ野菜は人参2本+ズッキーニ2本を塩1/2弱、オリーブオイル大さじ1であわせています。

  6. 6

    写真

    お魚が仕上がる直前にレタスの千切りを。サワークリーム入りのマッシュポテトと付け合せロースト野菜と共に召し上がれ♪

コツ・ポイント

キホンですが、野菜は人参など硬いものは薄めにカットし、ズッキーニなどは少々厚めに。よく焼けるように、お魚の上には乗せないようにします。普通のマッシュポテトだとしつこいのでサワークリームを少々混ぜてさっぱり仕上げにしてみました。

このレシピの生い立ち

魚を食べたい!味噌味で!洗い物が少ないのがいいなぁ!
レシピID : 1017581 公開日 : 10/01/22 更新日 : 10/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
cheesedog
ヘイク!ズッキーニがトロトロになって、魚に確り味が付いて、美味♥

つくれぽ ありがとうございま~す^^うれしいナ Yum!