トマトソースのシーフードスパゲティ

トマトソースのシーフードスパゲティの画像

Description

シーフードとシメジの旨味をトマトソースが引きたててくれました。 あっさり、さっぱりとして美味しいですよ~☆

材料 (二人分)

1パック
ソースの材料
☆トマトソース缶
200g
☆オリーブオイル
大さじ1と1/2
☆白ワインまたは日本酒
大さじ2
☆塩、コショウ
少々
小葱の小口切り
適宜

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にお湯を沸かして、スパゲティを茹で始めます。

  2. 2

    シーフードミックスをざるに入れて、熱湯をさっと回しかけて、水気を切っておきます。

  3. 3

    ソースを作ります。
    フライパンを弱火にかけてオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れて香りを出します。

  4. 4

    3)にシーフードミックスと、ばらばらに分けたシメジを加えて炒め、白ワインを入れて少し煮てアルコール分を飛ばします。

  5. 5

    4)にトマトソースとスパゲティのゆで汁大さじ3強を入れて、ふつふつ煮立ったら塩コショウで味を調えます。

  6. 6

    茹であがったスパゲティのお湯をきって、5)に加えて混ぜ合わせます。器に盛って、上に小葱の小口切りを散らします。

コツ・ポイント

ソースがゆるいようでしたら、少し煮つめてください。
煮つまってから塩コショウすると、塩辛くなく出来ます。
ニンニクを炒める時に、お好みで鷹の爪の輪切りを1/2本分ぐらい入れると大人の味になります。

このレシピの生い立ち

トマト味のスパゲティが食べたくなると作ります。
ケチャップよりあっさりしていて美味しいです。
レシピID : 1024526 公開日 : 10/01/30 更新日 : 10/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
まな姫
玉ねぎプラス、フレッシュトマト使用で!美味しくできました!

玉ねぎを入れると甘味が出ますね。美味しそう~。れぼに感謝です

写真
なんぬん
イカ、小松菜、コンソメで作りました(^-^)

小松菜が入ると彩りも良いですね。れぽありがとうございます。

写真
ちょこぷに
スパなくてペンネでブロッコリー入り。美味しかったです(*^^*)

ペンネもおいしいですね。次回は私も…。れぽ有難うございます♪

写真
ayakocook
唐辛子入れ過ぎて少し辛くなっちゃったけど、あっさり美味しかった

辛いのも好きです。美味しそう~☆ つくれぽ有難うございます。