捨てないで!大根の皮で切り干し風きんぴら

捨てないで!大根の皮で切り干し風きんぴらの画像

Description

もったいないから食べちゃいましょ♪エコになって、美味しくて、一品増えて言うことなしです(^^)v

材料 (2人前)

1/2本分
1/3本
※にんじんの皮でも可
1/2枚
100CC弱
◇だしの素
ひとつまみ
◇めんつゆ(濃縮三倍)
大さじ1
◇砂糖
小さじ2
◇みりん
小さじ2
◇酒
小さじ1
醤油
小さじ2
ごま油
大さじ1
すりごま
適量
大さじ2

作り方

  1. 1

    大根の皮、にんじん、油揚げを細切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、大根の皮とにんじんと油揚げを炒める。

  3. 3

    軽く炒めたら、水と◇の調味料を加え、水分がなくなるまで、ひたすら炒める。

  4. 4

    味をみながら醤油を加え、すりごまも加える。

  5. 5

    最後に、かつおぶしを加え、ざっと混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

にんじんも皮があったら皮を使いましょう!最後に入れるかつおぶしは、だしが出るのか、美味しくなります!

このレシピの生い立ち

煮物をする時に厚めにむいた大根の皮。もったいないから食べちゃいたい!と思って作ったけど、きんぴらごぼうみたいにシャキシャキするかと思いきや、大根の皮が水分を吸ったら切り干し大根の食感にf^_^;ま、いっか(笑)
レシピID : 1026537 公開日 : 10/02/02 更新日 : 14/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
★ちる★
ごぼうもいれてみました☆

食物繊維たっぷりですね♪れぽありがとうございます♪

写真
怪獣イブキング
大根の皮とは思えないうまさ♪パクパク箸が止まりません!

私もつまみたくなってきたよ~♪美味しそうなレポありがとです!

初れぽ
写真
まねきねこにゃん
人参も皮で♪鰹節からいいダシが出てホント美味しくなるね油揚げも旨

つくれぽありがとう!白ご飯がたくさん食べられそうだね♪