甘辛★れんこんとにんじんのきんぴら

甘辛★れんこんとにんじんのきんぴらの画像

Description

和食には欠かせないきんぴら。たくさん作って副菜として大活躍させましょう♪

材料 (二人×二日分+アルミカップ4つ分)

醤油
大さじ2
少々
お酢
小さじ1
砂糖
大さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    れんこんは洗って皮を剥いていちょう切りにする。にんじんは細切りにする。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を敷き、れんこんとにんじんを炒める。

  3. 3

    れんこんが透き通ってきたら砂糖、酒、醤油で味付けをする。お酢を入れると味が締まるので、お酢を少し入れる。

  4. 4

    汁気がなくなったら完成。いつも多めに作ってジップロックに入れて保存しています。

コツ・ポイント

アルミカップに入れて一つずつラップで包んで冷凍し、凍ったままお弁当に入れると、お昼ごろには自然解凍ができていますよ。

このレシピの生い立ち

れんこんが好きな彼。にんじんも余っていたのできんぴらにしました。
レシピID : 1033646 公開日 : 10/02/12 更新日 : 10/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (12人)
写真
ひめる@魔女見習い
野菜に味がしみていて、自分好みの味になりました☆また作ります!

つくれぽありがとう♪また作ってくださいね。

写真
*taiyou*
人参大量に^^甘めの味付けだから息子も食べてくれました♪

つくれぽありがとう!息子さんにおいしく食べてもらえて嬉しい♪

写真
ちゃあみ925
酢で味が引き締まりましたー。美味しかったです!

つくれぽありがとう♪お酢は意外と引き締まりますよね★

写真
かなん02
酢入れたの初めてでしたが、美味しかったです(*^▽^*)

れぽありがとう!お酢は意外な気がしますが、おいしいですよね♪