激うま!大人のツナマヨの画像

Description

お肉のソースにも、サンドイッチにも、熱々ごはんにも、応用の利く美味しいツナマヨです。ちょっと大人向けかな・・・

材料 (作りやすい分量)

小1缶
2切れ
粒マスタード
大さじ1
大さじ1
マヨネーズ
大さじ4~5(お好みの量で)
塩こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    たまねぎを細かいみじん切りにして、小さい器に入れ、しんなりするまでレンジで温める。(700Wで30秒程度)

  2. 2

    熱いうちに酢をいれてなじませる。塩少々(分量外)をふって、あら熱を取る。

  3. 3

    ツナ缶をボウルにあけ、アンチョビを入れてフォークかスプーンでつぶすようによく混ぜる。

  4. 4

    粒マスタード、2のたまねぎ、マヨネーズを順に混ぜ、塩こしょうで味を調えればできあがり。

コツ・ポイント

フードプロセッサーやミキサーなどで混ぜると、なめらかになります。お肉のソースなどにはそちらがおすすめ。手巻き寿司やおにぎり、サンドイッチには、手で混ぜて少し形が残っているぐらいが美味しいと思います。あっという間にできますのでお試しください。

このレシピの生い立ち

ゆで豚のツナソースを作ろうと思ったら、ケイパーもピクルスもない・・・。そこで、冷蔵庫にあったものを代わりに入れたら、ツナソースとしてももちろん美味しく、ご飯にのせてのりで巻いたら最高のお味!!大人のおしゃれなツナマヨです。
レシピID : 1041260 公開日 : 10/02/15 更新日 : 10/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
kuishinboF
今朝はサンドイッチに♪8・6歳もパン屋さんより美味しい

リピれぽ超感謝♡お子様たちのコメントもめちゃ嬉しい♬ありがと

初れぽ
写真
kuishinboF
ホント激ウマ♪絶妙な味付け今朝バケットに塗り塗りしましたぁ

きゃ~嬉しい♫バケットに塗り塗り美味しそう♡ありがとう~♡