☆じゃがいもスコーン☆の画像

Description

バターなし☆お砂糖なし☆ついでに計りもなしでヘルシースコーンを作ってみました。

材料 (5〜6個)

【粉類】
○全粒紛
2分の1カップ(100cc)
4分の1カップ(50cc)
小さじ1と2分の1
【☆】
大さじ4
○サラダ油
大さじ2
○ハチミツかメープルシロップ
大さじ2
○塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗い皮をむいてレンジ3〜4分加熱して柔らかくする。(レンジによって調整して下さい)熱いうちによくつぶす。

  2. 2

    オーブンを180℃に余熱する。

  3. 3

    粉類をビニール袋に入れてシャカシャカ良く振って混ぜる。

  4. 4

    ボールに☆を入れてスプーンでよく混ぜる。その中につぶしたじゃがいもを入れてよく混ぜる。

  5. 5

    ボールの中に粉類を入れて混ぜる。スプーンかヘラでざっくりと。

  6. 6

    ひとつにまとまったら、半分に折って手で伸ばしてを何回か繰り返して生地が出来上がり♪

  7. 7

    伸ばしてコップで抜いてもいいですが、適当にちぎって丸めても大丈夫です(*^_^*)

  8. 8

    180℃のオーブンで20分くらい焼いたら出来上がり☆私は表面が少しカリっとこげるまでしっかり焼くのが好きです。

コツ・ポイント

計りがなくても計量カップと計量スプーンで手軽に出来ます。
じゃがいも入りなので、ほくほくしてお腹にたまりますよ☆
甘さは控えめなので、焼き上がりにお好みでジャムやハチミツをかけても♪

このレシピの生い立ち

野菜のおやつ作りにハマっています。本屋さんで立ち読みしたレシピで、じゃがいも入りのケーキがあり、大好きなスコーンで試してみました☆バターなしだからって食べ過ぎました(汗)
レシピID : 1042746 公開日 : 10/02/17 更新日 : 10/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート