とにかくもりもり生野菜!ごちそうサラダ

このレシピには写真がありません

Description

なんだか無性に生野菜をばりばり食べたいときってありませんか?そんな時作るサラダです。たっぷりサラダボウルで作って一人で抱えて食べちゃいます。もちろん、この分量でお客様の時におもてなしサラダとしても出せますよ☆揚げ物との相性も○。

材料 (2人分)

作り方

  1. 1

    材料はそれぞれ下ごしらえして冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    大きいボウルを用意してお酢、レモン汁、塩、マスタードを良く混ぜる。好みでにんにくのすりおろしを加える。味をみてからオイル(オリーブオイルでもサラダオイルでも。私はあれば自家製のにんにくオイルを使っています)を加える。

  3. 3

    水気をよくきったオニオン→パセリ→じゃがいも、いんげん、アスパラなどのゆでた野菜→パプリカ→ハム→きゅうり→トマト→チーズ→手で大きくくずした茹で卵→レタスの順につぎつぎと2のボウルに入れては混ぜ、入れては混ぜる

  4. 4

    3を器にもり(サラダボウルで作ったのならそのまま)オリーブの実を散らして出来上がり。味を見て薄かったら食卓でレモンや塩を振ったりオイルをかけても。

コツ・ポイント

野菜をしっかり水切りして冷やしておくことが唯一のポイント。材料の準備さえしておけば、あとは食卓で混ぜるだけ!野菜は季節や好みに合わせていろいろ試してみてください。(春はグリーンピース。夏はそら豆、コーンなど、秋ならゆでたきのこもオススメ)ゆで野菜を1種類でも入れるとご馳走風になります。

このレシピの生い立ち

サラダ好きで欲張りな私が好きなものをぶちこんだというだけ。わざわざレシピを公開するほどでもありませんが、お客さまに出してもとても好評なので‥
レシピID : 104445 公開日 : 03/08/18 更新日 : 03/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆゆる〜ん
おいしかったー 素敵なレシピいっぱいでおっかけしちゃいます

ありがとうございます☆カラフルでとっても素敵な写真!!