◆鶏のから揚げみょうがソースかけ◆

◆鶏のから揚げみょうがソースかけ◆の画像

Description

茗荷のソースが唐揚げにスゴク合います。お酢の力でいつものから揚げが更にジューシーになりました。タレの味とお肉のジューシーさが最高です。みょうがの時期じゃない時には、ネギで代用して下さいね。

材料 (4人分)

1枚半
<下味>
大1
大1
<茗荷ソース>
200cc
味覇
小1~1.5
醤油
大1
砂糖
大1
小1
大2
すりおろしにんにく
少々
すり卸し生姜
少々
2~3個
ごま油
少々
<衣>
タピオカスターチ又は片栗粉
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、下味の調味料に漬け込みます。(30分以上)

  2. 2

    茗荷ソースを作ります。
    鍋に水を入れ、沸騰したらそのゴマ油、水溶き片栗粉以外の調味料を入れ、煮立たせますみじん切りにした茗荷を加え、
    最後に水溶き片栗粉で軽くとろみを付けて仕上げにごま油をたらします。

  3. 3

    1の鶏肉にタピオカスターチ、又は片栗粉をたっぷりまぶし付け、180度の油でカリッと揚げます。

  4. 4

    から揚げをお皿に盛り、ソースをかけて出来上がり。仕上げに黒ゴマなどをふっても美味しいよ!

コツ・ポイント

結構濃い目の味付けなので、お好みにより、加減してくださいね。下味の段階でお酢を加える事により、お肉が柔らかく仕上がります。

このレシピの生い立ち

旦那さんの実家の畑で取れた茗荷が沢山あるので・・・
レシピID : 105436 公開日 : 03/08/28 更新日 : 06/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート