約35分炊飯器で1次発酵(≧ー≦)の画像

Description

HBをもってなくても炊飯器で発酵できちゃいます約35分で発酵できちゃうのでい1度試してみて

材料 (今回私が良く作る分量です1.8斤)

350グラム
砂糖
17グラム
7グラム
スキンミルク
17グラム
17グラム

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに材料を入れますショートニングだけはあとで入れてください

  2. 2

    写真

    水分を入れますが水分は全部入れないで少し残して調整してね

  3. 3

    写真

    ひとかたまりになったらショートニングを入れます

  4. 4

    写真

    あとはボウルの中で捏ねていってくださいつかむようにもんでください

  5. 5

    写真

    その後ボウルのふちで押して押して・・・ひっくり返して押したり

  6. 6

    写真

    持ち上げて引っ張りながらのばしたり グルテンを活発にさせます
    結構ストレス解消((●≧艸≦)

  7. 7

    写真

    15分~20分ぐらい頑張ろう!

  8. 8

    写真

    炊飯器の真ん中に乗せ保温で15分タイマーを入れてね私はいつも携帯でタイマー入れてます15分すぎたらスイッチ切る

  9. 9

    写真

    そのまま20分蓋を閉めて置いておいてね
    20分たったら蓋をあけて発酵チェック

  10. 10

    写真

    指お入れてチェックしてね穴がしぼむ感じだったら又蓋を閉めて5~10分置いてみて
    約2倍になったらOK

  11. 11

    写真

    あとは分割してベンチタイム10分丸め直して型に入れ2次発酵私はオーブンの発酵キーで約30分その後1度オーブンから出す

  12. 12

    写真

    オーブンを200度に余熱ができたら
    180度に下げ約20分オーブンによって癖があるので目安にしてね

コツ・ポイント

1度作ると自分の炊飯器でだいたい何分てコツがわかると思います約2時間で完成
2次発酵も焼きも炊飯器を試しましたがやっぱり最終はオーブンが美味しかったです
夏場は気温も上がるので保温の時に蓋を開けてぬれたタオルなどをかぶせて下さい

このレシピの生い立ち

炊飯器でパンレシピから自分なりに研究してみました
レシピID : 1058511 公開日 : 10/03/05 更新日 : 10/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
LazyHata
初パン♪HBないけど炊飯器でちゃんとふくらみ感動!ありがとう♥

返信遅くなってごめんね(泣)ありがとうございます