なん骨入り鶏団子~柚子風味~の画像

Description

アレルギー対応。つなぎに卵は使いません。
軟骨の食感、柚子の風味がまたイイ!鍋に、スープに大活躍で、冷凍保存もOK。

材料 (35個~40個)

400g
150g
3cmくらい
適量(お好みで)
茶碗1杯
鶏ガラスープの素
大さじ1
お湯
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏ガラスープの素を同量のお湯で溶いて、冷ご飯にかけて混ぜておく。
    長ネギ、人参、柚子皮はみじん切りにする。

  2. 2

    軟骨はフードプロセッサでミンチ状に。 人参や柚子皮は一緒にいれても大丈夫。

  3. 3

    写真

    [1]、[2]と、鶏挽肉を全部一緒にひたすら混ぜる。

  4. 4

    写真

    冷凍する場合は丸く形成します。左手でこのくらいつかみます。ちなみに私は右利きです。どうも力加減が左の方がいい感じです。

  5. 5

    写真

    親指と人差し指で作った環から絞り出すように形成し、右手でちょっと整えてバットに並べます。

  6. 6

    写真

    バットには少し油をひいておくと、キレイに冷凍できます。冷凍後はジップロックなどにいれて保存を。

  7. 7

    写真

    鍋にはスプーンで直接投入。もちろん冷凍したものも使えます。冬場は大活躍なので、ストックは欠かせません。

  8. 8

    写真

    白菜、ネギ、キノコ類をぶちこんで、中華スープの素と醤油で味を整えたら鶏団子スープ。

  9. 9

    写真

    お弁当にも大活躍のつくねタレ。

コツ・ポイント

我が家はいつもこの倍量を作り、半分は鍋に残りは冷凍にしてしまいます。急に思い立って鍋しようって時でも、冷凍ストックがあれば楽ちん。形成の時、手も少し油を塗っておくと最初がやりやすいです。

このレシピの生い立ち

友人との鍋パーティーで、友人の息子が重度の卵アレルギーのため、つなぎに卵が使えない…パサパサ感をなんとかするために、冷蔵庫をあさり、いろいろ検討した結果、ご飯を入れたらもっちり鶏団子が出来上がりました。
レシピID : 1058803 公開日 : 10/03/05 更新日 : 10/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート