かーたんの定番ごまみそ鍋の画像

Description

お好きなお鍋は何ですか?
冬の寒さや体調の悪い時の我が家の定番。

材料 (2~3人分)

☆味噌
大さじ3
☆醤油
大さじ2弱
☆すりごま
大さじ5
☆鶏ガラスープの素
大さじ2
☆砂糖
小さじ2
1本
1本
1本
200g
4分の1カットを半分
子供用にウインナーを入れても
数本

作り方

  1. 1

    お鍋に半分より少なめに水を入れて湧かす

  2. 2

    野菜類を好きな形にきっておく。ゴボウを使用の場合はあく抜きをしておく。

  3. 3

    沸騰したら、鶏ガラスープの素を入れて野菜の堅いものからゆでていく。

  4. 4

    野菜を全て投入し終わったら、☆の材料を全部入れる。

  5. 5

    最後に豚肉、豆腐を入れグツグツ煮込んで出来上がり♪

コツ・ポイント

我が家は比較的薄味なので、醤油も砂糖も控えめです。味見しながら、味噌や醤油、砂糖を加えていくのが一番だと思います。これに、豆板醤を入れるとピリ辛鍋に変身しますよ!!
実は我が家のすりごまは大さじ5よりてんこ盛りで入れてます(笑)

このレシピの生い立ち

さむぅ~い冬にはやっぱり鍋!
体調が悪くて台所に立つのが辛い日でもあっという間に出来るので我が家の定番です。昔どこかの雑誌に書いてあったレシピを我が家流にアレンジしてあります。
レシピID : 1061281 公開日 : 10/03/07 更新日 : 10/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
NEKOほっぺ
家にある具材で作りました。鶏肉使いましたが、お豆腐が合いそうだったので、お豆腐を入れて食べたかったです!