お弁当に!しっかり味のついたカレーうずら

このレシピには写真がありません

Description

色も味もバッチリです。

材料

200CC
★コンソメキューブ
1個
★カレー粉
小匙2
★塩
小匙1/2
★コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    ★の材料をすべて小さめの鍋に入れて火にかける。

  2. 2

    コンソメキューブが溶けたらうずらの卵を入れて、中火で汁がなくなるくらいまで煮詰める

コツ・ポイント

うずらの卵を入れてからしばらくは放っておいて大丈夫ですが、汁が少なくなってきたら焦がさないように気をつけてください。

このレシピの生い立ち

お弁当の彩りに悩んでいて、試行錯誤の上たどり着いた我が家の自慢の一品です。
うずらの卵の水煮を買い置きしておいて、彩りに困った時に 便利です。
レシピID : 1072388 公開日 : 10/03/18 更新日 : 10/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
OKURA12
卵が少なかったので竹輪も一緒です。美味しいですね★

れぽ有難うございます。竹輪と一緒もいいですね〜

初れぽ
写真
☆kassi ☆
お弁当のおかずに作りました!おいしかったです☆

初めて頂いたつくれぽでとても嬉しかったです。