いかなごとコラトゥーラ、菜の花のパスタ

いかなごとコラトゥーラ、菜の花のパスタの画像

Description

神戸に春を告げるいかなごのパスタ。
毎年恒例、くぎ煮作りに燃えるおばちゃん達とのいかなご争奪戦です。(笑)

材料 (1人分)

キタッラ
100g
コラトゥーラ
大さじ2
EXオリーブオイル
大さじ4
ニンニク
1片
唐辛子
1本
1/2束
1/4カット
塩、白ワイン、香りのEXオリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にお湯を沸かし、沸騰したら水1Lに対して塩10gを入れます。
    菜の花を適当な大きさに切ります。

  2. 2

    冷たいフライパンにEXオイルを入れ、皮と芯を取ったニンニクを加えフライパンを傾けて揚げるような感じで弱火で加熱します。

  3. 3

    ニンニクが色づいてきたらフライパンを火から外し、縦に2つに割って種を取った唐辛子を加えオイルに辛味をうつします。

  4. 4

    いかなごを加え強火にし、白ワインを加えアルコールを飛ばします。
    アルコールが飛んだら弱火にしてコラトゥーラを加えます。

  5. 5

    パスタをパッケージの時間よりも1分短く茹でます。
    途中で菜の花を入れパスタと一緒に茹でます。

  6. 6

    お玉一杯ぐらいの茹で汁をソースに加え、フライパンを細かく揺すって乳化させます。

  7. 7

    茹であがったパスタと菜の花をソースに加え、EXオイルと茹で汁、コラトゥーラで味と濃度を調整します。

  8. 8

    お皿に盛り香りのEXオリーブオイルをひとまわししてレモンを飾れば完成です。
    レモンはたっぷり絞ったほうが美味しいです。

コツ・ポイント

僕はいかなごの形が潰れてソースと絡むぐらいが好きなのですが、いかなごの形を残したい方は半分ぐらい取っておいて最後に飾るのもいいかもしれません。
キタッラはギターという意味のパスタで、スパゲッティのように丸じゃなく四角い断面をしています。

このレシピの生い立ち

いかなごにコラトゥーラの塩味とコク、菜の花のほのかな苦み、レモンの酸味、EXオリーブオイルの香りが一体となって美味しいパスタに仕上がりました。
シンプルながら旬だからこその味わいだと思います。
レシピID : 1074516 公開日 : 10/03/20 更新日 : 10/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート