☆お弁当☆卵とブロッコリーの茎のサラダ

☆お弁当☆卵とブロッコリーの茎のサラダの画像

Description

つぼみの所はいつも食べるけど、茎のシャキシャキがとっても美味しい♪

材料

2個
マヨネーズ
大2
ケチャップ
小1
少々
こしょう
お好みで

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎は
    つぼみの所と分けて
    塩を入れたお湯で
    3分くらい茹でる。

  2. 2

    茹でたお湯を再利用して卵を茹でる。
    沸いたお湯に卵を入れて

  3. 3

    写真

    ブロッコリーの皮をむく。
    指でスルスル剥けて
    楽しいです♪

  4. 4

    写真

    輪切りにすると
    形が可愛くって良いです☆

  5. 5

    ゆで卵は冷水で冷やし、殻を剥いたら
    手で荒く崩します。

  6. 6

    マヨネーズで和え、お好みで塩こしょうしたら完成!

コツ・ポイント

卵は大きめにほぐすと黄色が綺麗です。

このレシピの生い立ち

シチューに入れたブロッコリーの残っていた茎。
次女が「こっちの方が美味しい」って言ったから。
レシピID : 1081006 公開日 : 10/03/26 更新日 : 10/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
かおり♡♡♡
捨て野菜を活用できました!
写真
ちょこ☆大好き
ブロッコリーの茎…簡単に皮剥けちゃうんですね! 美味しかったです

茹でると皮がペロンと剥けて楽しいですよね☆レポありがとう♪

写真
pyonpoco
左端。ちょこっとだからうずら卵2個で♪茎も美味しく有効活用♬感謝

お弁当の仲間入りありがとう♪うずらもかわいい〜レポありがとう

写真
K&Nママ
茎は甘いし食べやすいし良いですね♪美味しかったです!

お弁当の一品に加えてくれて嬉しい♪レポありがとう☆