親子おにぎりの画像

Description

鶏挽肉と卵で親子。
甘辛味で、なんとなく親子丼な味のおにぎりです。
レンジで作るから簡単ですよ。

材料 (1人分)

小1枚
30g
茶碗多めに1膳(男茶碗使用してます)
麺つゆ(スガキヤを物を使いました)
大さじ1・5
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    干椎茸は水に戻し、みじん切りにします。
    戻し汁は残しておきます。

  2. 2

    長葱は、薄く小口切りにします。

  3. 3

    耐熱ボールに、麺つゆ、みりん、砂糖、椎茸の戻し汁大さじ1を入れ、挽肉を入れて、ほぐします。

  4. 4

    ラップ、もしくは蓋をして、レンジ過熱1分します。

  5. 5

    レンジから取り出し、混ぜ合わせます。
    肉が生だったら、30秒ほどレンジ過熱追加してください。

  6. 6

    5にご飯を入れて、よく混ぜ合わせ、更に、よく溶いた卵もいれて、ご飯全体に絡むように混ぜます。

  7. 7

    ラップをして、レンジ過熱1分します。

  8. 8

    レンジからだし、全体的に良く混ぜ、更に1分過熱します。

  9. 9

    再び、よく混ぜ、卵に火が通ってれば出来上がりです。まだなら、30秒ずつレンジ過熱追加してください。

  10. 10

    長葱を混ぜ、お好みの形に握り、海苔を巻いて出来上がりです。

  11. 11

    混ぜご飯としてもok。
    お行儀悪いけど、一人ランチに、ボールごと食べれば、後片付けが楽かも(。-∀-)ニヒ♪

コツ・ポイント

卵は半熟だと痛みやすいので、しっかり過熱してください。
握る時に、ご飯が柔らかそうなら、レンジ過熱を追加して水分を飛ばしてください。
葱は、生ぽさが気になる時は、6で一緒に混ぜてもいいです。
干椎茸はなくても良いです。

このレシピの生い立ち

旦那さんの大好きな親子丼をおにぎりでも・・・と思い、考えました。
レシピID : 1088252 公開日 : 10/04/03 更新日 : 10/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート