簡単♪切り干し大根と鶏肉の煮付けの画像

Description

カルシウムをとりたいけど夕飯も作らないといけない↓
ずぼらな私は切り干し大根のもどしも時短で♪

材料 (4)

だし汁
1カップ
(または水1カップに顆粒だしの素小さじ1)
☆砂糖
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆醤油
大さじ3
少々

作り方

  1. 1

    フライパンにお湯を沸かし洗った切り干し大根をいれすぐに引き上げる。

  2. 2

    残ったお湯に塩を入れいんげんをゆで斜め半分に切る。
    (油揚げを入れる場合はそのあとにさっとゆで短冊切りのように切る。)

  3. 3

    鶏肉を2cm角に切りフライパンのお湯を捨てて炒め色が変わったら切り干し大根を加えて炒める。(油揚げはその後に)

  4. 4

    【3】にだし汁、☆を加えて煮汁が半量になるまで煮ていんげんを加えてさっと混ぜて出来上がり♪

コツ・ポイント

煮付ける時間は切り干し大根が柔らかくなればいいと思います。

このレシピの生い立ち

妊娠してカルシウムが足りないということで魚やひじきもいいけど塩分が気になり、
切り干し大根にもカルシウムが含まれるということで♪

さらに妊娠してるので和食でヘルシーに☆
レシピID : 1088292 公開日 : 10/04/03 更新日 : 10/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ひつじちょん
ちゃちゃっと作れました!切り干し大根たっぷりでホッとする味でした

チャチャっと作れるなんて羨ましいです☆つくれぽありがとう♪

写真
caramel-cookie
いんげん→小松菜で☆ありそうで無かった組合せ♪ボリュームあり美味

小松菜もおいしそう♪れぽありがとうございます☆

初れぽ
写真
ゆしゅな
簡単だけど、切干の田舎ちっくな旨みがなんともいい仕事してる♥

初のつくれぽありがとうございます♪旨味がありますよね☆