*豚の角煮* ~梅味~の画像

Description

圧力鍋でお肉と一緒に梅干しを煮込むので短時間でぷるっぷるしててサッパリした角煮です★

材料 (5人分)

★しょう油
1/2カップ
★酒
1/2カップ
★砂糖
大さじ3
★みりん
大さじ3
★はちみつ(あれば)
大さじ1
★梅干し
3個
★しょうが
2cm(スライス)(お好みで加減)

作り方

  1. 1

    【肉を下茹で】豚バラ肉を圧力鍋に入る大きさ(2~3等分)に切り、かぶるぐらいの水を入れてフタをする。

  2. 2

    強火にし、おもりが振り出したら中火にして10~15分程煮たら火を止めて安全ピンが下がるまでそのまま放置する。

  3. 3

    安全ピンが下がったらゆで汁と余分な油を捨て、肉を圧力鍋に入れて★の調味料を注ぎ入れてフタをする。

  4. 4

    火にかけ(中火)おもりが振り出したら火を弱め20分程煮て火を止める。安全ピンが下がったら肉を取り出し適度な大きさに切る。

  5. 5

    圧力鍋にもう一度入れて、フタをせずに煮汁がなくなるぐらいまで照りよく煮たら、出来上がり♪

コツ・ポイント

* 【肉を下茹で】①②は前日に下茹でしてもOKです。 その際も同様に茹で汁と余分な油を捨てて下さい。
* ⑤の煮詰める時は焦げやすいので火加減に注意して下さい。
* 今回の梅干しは、はちみつを使用している甘めの梅干しを使用しました。

このレシピの生い立ち

いつも作る『豚の角煮』を梅味でサッパリとした味で食べたくって。
レシピID : 1092567 公開日 : 10/04/07 更新日 : 10/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ちょこ✪0214
角煮丼も美味しかった~ღ子供達にも大好評✿◎1kg即完食で~す

角煮丼おいしそう!うちも真似してみよっと★れぽありがとう♡

初れぽ
写真
ちょこ✪0214
圧力鍋が無くてコトコト煮ました✿味グーと~っても美味しかったです

つくれぽありがとう♪味がGoodで良かったぁ(≧∇≦)☆