リッチ生地でレーズンミルク食パンの画像

Description

卵も牛乳も入っている生地にレーズンを練り込んでみました。
ほんのり甘くてそのままでもトーストしても美味しい!

材料 (1斤分)

250g
30g(薄力粉の場合は40~50g)
溶き卵+牛乳
180cc
バター
10g
砂糖
15g
2つかみくらい

作り方

  1. 1

    卵は溶き卵にして照りだし分の大匙1を取り分けておく。
    卵と牛乳を足して180ccになるよう牛乳を計量する。

  2. 2

    HBに1の水分、バターを入れ粉類、砂糖、ドライイーストを投入し一次発酵まで行う。

  3. 3

    一次発酵が済んだ生地にレーズンをたたみ込むように練り込み、同時にガス抜きをして4等分して丸めベンチタイム15分ほどとる。

  4. 4

    生地の表面がきれいに出るように丸め直し、1斤用の型に入れ平らになるように生地を抑え二次発酵をとる。

  5. 5

    卵を水で少し延ばし刷毛で表面に塗り、230度で20分程度焼く。

  6. 6

    写真

    横からみた焼き上がり画像です。
    窯伸びは少々抑え気味です。

  7. 7

    写真

    スライスしたところです。
    生地はしっとりとして気泡が細かいです。

コツ・ポイント

レーズンはHBに入れて練ってしまうと潰れてしまうので後で混ぜ込んでいます。面倒な方は捏ねの終了間際で投入してもいいと思います。
二次発酵は温度によりますが通常温度は60~90分程度、低温発酵(冷蔵庫)の場合は一晩置いて置きます。

このレシピの生い立ち

美味しい朝食用のパンが食べたくて
レシピID : 1092986 公開日 : 10/04/08 更新日 : 10/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もこ民
ラムレーズンを入れました!朝食にぴったりですね(^-^)

美味しそうに膨らんでる〜またリピして下さいね。