スナップえんどうのつくねの画像

Description

旬の野菜 スナップえんどうを芯にして作るつくね♬ホットプレートで楽しくわいわいやっちゃいます。

材料 (作りやすい分量)

300g
1/2個
3㎝
1/4個
塩コショウ
少々
醤油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    人参や玉ねぎピーマンなど残っている野菜をみじん切りに。(私はいつもヘタの所もみんな使い切ってしまいます。)

  2. 2

    ひき肉に溶き卵を入れ、①をいれて良く混ぜる。スナップえんどうを芯にして形作る。

  3. 3

    写真

    後は焼くだけ。焼きあがったら醤油や焼き肉のタレで調味する。(写真はお皿に別盛りで。)

  4. 4

    写真

    キャベツの豚肉巻き串は生のキャベツを肉と同じ幅に切って丸めて肉で巻いています。

  5. 5

    写真

    トマト串はトマトの皮がはじけないように数か所に串をさしておきます。

  6. 6

    写真

    焼きあげた後は、ご飯を入れてチャーハンに。肉汁や調味料など良い味も出ているし、ホットプレートもきれいにできます。

  7. 7

    写真

    焼きうどんでも。

コツ・ポイント

旬の野菜を芯にして焼くことで、野菜が摂れますから、食べさせたい野菜を使用するのも良いですね。

このレシピの生い立ち

ホットプレートでわいわい作るレシピ。
レシピID : 1095080 公開日 : 10/04/10 更新日 : 10/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
yesmama
旬のスナップ使いが素敵で食感も楽しめました!娘も喜んで頂きました

とっても嬉しいれぽ&コメありがとう♡感謝です☆彡

写真
ラクラクダ
仕上げのしょう油の味がたまりませんね(^O^)/美味しかったです

とっても美味しそうに作って下さってありがとう♡感謝です☆彡

写真
バナナは半分さち
1人2個ずつ(/ _ ; )もっと食べたかったって言われちゃった

とっても美味しそうに作って下さってありがとう♡感謝です☆彡

写真
バナナは半分さち
春色レシピ♡可愛いです。きらりさんのアイデアにうっとり感謝♡

とっても美味しそうに作って下さってありがとう♡感謝です☆彡