このレシピには写真がありません

Description

ホームベーカリーがないので途中までの自分用の手順メモ

材料 (1)

りんごパンの
1
分量をみる
1

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・卵とぬるま湯をまぜる
    ・バターを1cm角(適当でOK)に切る

  2. 2

    生地作り】
    ①ボールに強力粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れて泡だて器でよくまぜる

  3. 3

    ②①のボールに卵とぬるま湯をまぜたものをゆっくり加えながら、指先で混ぜていく

  4. 4

    ③ボールについた粉がなくなるまで混ぜ、生地がまとまってきたら台の上に出しさらによくこねる

  5. 5

    ④5分くらいこねた時点でバターを加える
    ⑤生地の表面がなめらかになるまで、大体トータル15分くらいこねて終了

  6. 6

    ⑥生地をボールに入れラップをかけて暖かい所で、2.5~3倍の大きさになるまで約40分発酵させる(1時間がいいかも)

  7. 7

    フィンガーチェックをし、発酵完了ならガス抜きをして、表面がなめらかになるように丸めて15分ベンチタイム。ラップする

  8. 8

    ここから~秘密にしたい★我が家のりんごパン~の⑦からにつづく。

コツ・ポイント

⑧のりんごならべる時向こう側を最低2センチあける。
⑨ですこしきつくまかないと18cmの型にいれるときキツキツなる。
(ゆるゆるでぴっちりって感じ)
⑯は180℃で30分焼く(最後10分くらいはアルミホイルしたらいい感じなった)

このレシピの生い立ち

ホームベーカリーがないのでそれまでの手順
レシピID : 1095429 公開日 : 10/04/10 更新日 : 10/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート