白いモンブランの画像

Description

クリームをレアチーズ風に仕立てモンブランを作りました。少しのゼラチンがポイント!クリームが綺麗に絞り出せます。

材料 (6個)

スポンジケーキ(ID:654768 )使用
3枚にカットした物2枚使用
「雪印 クリームチーズ」
100g
砂糖
30g
カスタードクリーム
250cc
2個
砂糖
60g
20g
バニラオイル
少々
ホイップクリーム
200cc
砂糖
20g
小さじ1/2
20cc
アラザン(飾り)
少々

作り方

  1. 1

    スポンジケーキを用意し6cm丸セルクルで6個抜いておきます

  2. 2

    カスタードは耐熱のボールに粉・砂糖を入れ少量の牛乳を加えよく混ぜ粉のダマが残らないよう混ぜ卵黄を加え更に混ぜる

  3. 3

    残りの牛乳・バニラオイルを加えよく混ぜラップをかけレンジに2分間加熱する。一度取り出しよく混ぜる。粗熱をとり冷やしておく

  4. 4

    生クリームに砂糖を加え固めにホイップしておく。
    ゼラチンに牛乳を加えふやかしておき湯煎で解かす

  5. 5

    ※クリームチーズをレンジで温かい位に加熱しておく。解かしたゼラチンを加える為です。この中へゼラチン液を入れよく混ぜる

  6. 6

    カスタードクリーム100gをクリームチーズに加えよく混ぜる。更にホイップ100gを加え生地をなじませる。

  7. 7

    ※出来上がったチーズ生地を冷蔵庫で10分程冷やしておく。ゼラチン効果でチーズ生地がだれることなく綺麗に絞り出せます

  8. 8

    写真

    組み立て。スポンジの中心にカスタードクリームをこんもりと絞り、残りのホイップでカスタードクリームを覆うようにヘラで塗る

  9. 9

    ※仕上げです。下の方からぐるぐると上に向って一気に絞り出しましょう。一気にね!迷いは禁物です!さぁ~てと出来た。

コツ・ポイント

土台のスポンジはお好きな物を使って下さい。私は今回シフォンケーキを1cmにカットし使いました。少量のゼラチンを加えればだれることなく綺麗な線が出るかなと思い入れてみました。チーズ生地はクリーム類を加えるたび良くなじませましょう。※はポイント

このレシピの生い立ち

目先を変えたチーズケーキってどんなのがあるんだろう? お菓子道具が入った引き出しの中をなんとなく覗いて型を見てみたり。。口金ケースの中を見てみたり。。季節外れのモンブランの口金。これでみんなをわっと言わせたいな。みんなの反応が楽しみ~
レシピID : 1098440 公開日 : 10/04/18 更新日 : 10/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート