さんまの海苔巻きの画像

Description

魚嫌いも大丈夫。梅が入っているので面倒なすし飯を作っておく必要は無いです。他のお魚でもOK

材料 (海苔巻き2本分)

焼いたもの1匹
梅干
中4個果肉のみ
6枚千切り
茶碗2杯分
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    海苔にご飯、さんま、大葉、梅干、を広げて乗せる。マヨネーズをぬり、巻く。

  2. 2

    写真

    巻いて出来上がり

  3. 3

    写真

    切って、盛り付け。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

パックの魚を買うとあまってしまい、一人残り物を家族と別メニューで食べていました。海苔巻きにするとお弁当に丁度いいです。
レシピID : 1100426 公開日 : 10/04/15 更新日 : 10/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
キャネ♪
カラスカレイ大葉無ですが海苔巻き苦手な1才息子が完食(*^^*)

お子様が喜んで食べてくれると嬉しいですね。

写真
marilin36
梅のお陰で寿司飯不要とはナイス❤簡単に出来てすごく美味しい♬感謝

梅は、サンマと良くあいますね。酢飯って結構手間ですね。

初れぽ
写真
キャネ♪
前日の残った焼き魚がちびっこ大満足な1品に♪嬉!

残り物も海苔巻きにすると食べやすいですね。良かった❗️