濃厚☆優しいプリンの画像

Description

下のカラメルと食べる濃厚プリンがたまらなくおいしいレシピです。なのに簡単、蒸し器もプリン型も使いませんよ~。

材料 (ティーカップ6個分)

6個分
250cc
さとう
55g
★さとう(カラメル用)
80g
★熱湯(カラメル用)
30cc

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にカラメル用さとう80gを入れ弱火中火くらいで混ぜないで見守る。その間に熱湯30ccを用意しておく。

  2. 2

    写真

    写真くらいの色になったら軽く混ぜ、火を止め熱湯を一気に注ぎ混ぜる。(ジュワーっとはねるので注意!)

  3. 3

    写真

    ティーカップに(うちはデミタスカップなので10個です)カラメルを入れ、冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    写真

    ボールに卵黄6個とさとう55gを入れ泡だて器で混ぜる。
    大きなお鍋に下7cmくらい水を張り沸かし始める。

  5. 5

    鍋に牛乳250ccと生クリーム250ccを入れ70℃くらいまであたため、4のボールに注ぎ入れ、お玉で軽く混ぜる。

  6. 6

    写真

    茶こしでこす。(5で使った鍋に戻してOK)

  7. 7

    写真

    冷蔵庫からカップを出して7をゆっくり注ぐ。(カラメルが多少浮いてきても後で沈みます。)

  8. 8

    写真

    カップにアルミホイルでぴっちりふたをする。(先に用意しておくといいです。)

  9. 9

    写真

    鍋に(お湯はカップの下1/3つかる位)カップを並べる。

  10. 10

    写真

    アルミホイルのふたが浮かないように鍋より小さいふたをする。(なければお皿などで代用して下さい。)

  11. 11

    鍋のふたもして13分蒸します。(中火
    途中水がなくなりすぎていないか確認し、必要なら水を足す。)

  12. 12

    写真

    蒸しあがったら鍋から取り出し(熱いので注意)アルミホイルのふたを外してそのまま放置して荒熱を取る。(1時間位)

  13. 13

    揺らしてプルプルするくらいがGood☆
    ラップをして冷蔵庫で1~2時間冷やして完成☆ カップのままいただきましょう。

コツ・ポイント

慣れるまでカラメルが難しいですが、多少うまくいかなくてもおいしくできるレシピです。
がんばりましょう!

このレシピの生い立ち

友人のお蕎麦屋さんで出していた秘蔵レシピを教えてもらいました。誰に出しても「おっ!」というリアクションが返ってきます(^^)
レシピID : 1105352 公開日 : 10/04/21 更新日 : 10/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♡りりたん♡
有難う。火が強すぎたですか、すが入りました、残念。美味でした。

作っていただきありがとうございます!十分おいしそうですよ〜!